ブログ作成日記22話:Google Analyticsから自分のアクセスを除外する設定方法

 

ようこそ、まりおんのおもちゃ箱へ

ブログ作成日記は自分のメインブログの試行錯誤を日記にしています。

今からブログを始めようとしている方や、つまづいている方がいたら、このブログを見て こんなやつでも続けているのかと励みにしていただけたら幸いです

そんなこと知ってるって方はスルーしちゃってくださいm(_ _)m

 

先回の記事はこちらから⇒ブログ作成日記21話

初めての方は1話からどうぞ⇒ブログ作成日記1話

 

 

・Google Analyticsから自分のアクセスを除外する設定方法

 

最近メインブログでGoogle Analyticsを使い始めました。

 

集計結果のデータを見ていると、群を抜いたアクセス回数の人がいる??

・・・もしかして自分か!?

よくよく調べていくと、初期設定では自分のアクセスが加算されてしまうことが分かった。

 

自分が加算されるとどのコンテンツが人気なのかわからないので、なんとか自分のアクセスを除外できるように設定した。

 

同じ悩みを持っている人もいると思うので、今回はGoogle Analyticsから自分のアクセスを加算しない方法を紹介します。

自分はGoogle Chlomeを利用しているので、Google Chlomeの場合を紹介していきます。

ブログ作成日記では自分が使ったり・やったことを紹介してます(やってもいないのに紹介できないので)。

 

設定する前の注意です、「Google Analytics オプトアウト アドオン」をインストールすると、自分のサイトで自分のアクセスがGoogle Analyticsにカウントされなくなると同様に他の人のサイトを訪れた際も同様にカウントされなくなるの注意してください。

 

それでは設定していきます。

 

①まずこちらから入っていきます。

Google アナリティクス オプトアウト アドオン

こんな画面になります。

 

 

②「Googleアナリティクスオブトアウトをダウンロード」をクリックします。

 

③次に「+CHROMEに追加」をクリック

 

④「拡張機能を追加」をクリック、これで完了です。

 

⑤確認

再度同じように「Googleアナリティクスオブトアウトをダウンロード」をクリックすると、この画面になります。

「+CHROMEに追加済」で緑になっていれば完了です。

 

 

自分も、もっと早く気付けば良かったと思ってます、使ってからもうじき2ケ月になりますが、その間のデータに自分のアクセス回数があるので集計結果がよくわからんです・・・・

 

第24話へ

※23話は諸事情により欠番になりましたm(_ _)m